沿革(1970年~1979年)

1970年(昭和45年)
6月18日 第28回定期大会(労働福祉会館)
7月 統一ストライキ(人勧完全実施の回答がなされ中止)
8月14日 人事院勧告12.67% (8,022円)
9月 佐川県本部委員長、ヨーロッパ労働情勢視察
12月1日 幼稚園教諭の被服獲得
12月24日 賃金闘争、標準賃金の引上げで妥結
1971年(昭和46年)
6月25日 第29回定期大会(労働福祉会館)
7月15日 統一1時間ストライキ実施
8月13日 人事院勧告11.74% (8,578円)
10月15日 賃金確定、沖縄間題で29分のストライキ
11月19日 全国統一1時間ストライキ
11月25日 右翼により諸要求ステッカーはがされる
11月29日 那覇市職婦人部との交流
12月 賃金闘争で特勤手当支給範囲の拡大
全国統一1時間ストライキ
1972年(昭和47年)
4月1日 用務員の断続勤務廃止
5月15日 沖縄無条件返還で29分ストライキ
5月19日 沖縄1時間ストライキ
6月28日 第30回定期大会(労働福祉会館)
6月29日 ゴミ収集車2人乗り合理化案を撤回させ3人乗りで合意
7月13日 1時間ストライキ(人勧4月実施の回答を得て中止)
8月15日 人事院勧告10.68% (8,907円)
1973年(昭和48年)
4月1日 主事補、技師補の職名廃止
4月16日 スト警告書配布で所属長交渉を行う
4月17日 自治労、春闘共闘に参加 初の半日ストライキに成功
(教育会館)
6月27日 第13回定期大会(市民福祉会館)
8月9日 人事院勧告15.39% (14,493円)
9月17日 初任給是正妥結
11月1日 第32回定期大会(県文化センター)
11月1日 ホームヘルパー組合員化
12月7日 原発不当弾圧阻止第1次抗議行動(飯坂署)
1974年(昭和49年)
1月1日 1等級を新設、6等級制となる
初任給運用の制度化なる
2月24日 自治労県本部20周年記念式典(市民福祉会館)
4月 国民春闘の出発
4月11日 74国民春闘 半日ストライキ(教育会館)
4月13日 74国民春闘 半日ストライキ (県文化センター)
5月25日 東庁舎完成
7月1日 参院選における自民党の公選法違反事件で現職市議7名逮捕
7月26日 人事院勧告29.64% (31,144円)
10月1日 四大支所の宿日直廃止
11月 学校栄養士の県費職員切替え5力年計画実施(12名)
11月27日 第33回定期大会(県文化センター)
1975年(昭和50年)
1月11日 石幡行委員長 桑折町長選に立候補
4月 栄養士の県費切替え1名
4月13日 石神尚隆県本部副委曼長(県職)県議選に第3位で初当選
4月27日 市議選に市職労推薦3候補(菅野特執、石垣、野地)全員当選
5月9日 75国民春闘2時間ストライキ(県文化センター)
5月10日 75国民春闘半EIストライキ (中止)
6月11日 派遣社会教育主事受入れ反対闘争
・6月11日 市教委に受入れ反対申し入れ
・6月13日 教育長受入れ返上を回答
・7月10日 深夜併任辞令強行発令強要未遂事件発生
・9月12日 臨時教育委員会を開催し「派遣主事受入」を決定
・12月5日 併任辞令を教育長私宅で強行発令
・12月13日 確認書の調印交換
(教育委員会の民主化を図ることで合意、
6カ月間の闘争に終止符)
8月13日 人事院勧告10.85% (15,177円)
8月27日 自治労第28回定期大会福島市で開催(県文化センター外)
10月11日 石幡元副委員長 桑折町議選に第2位で当選
11月26~30日 スト権奪還闘争(公労協192時間の統一スト)
12月19日 市議会 水道部職員のベースアップ案件を否決
派遣社教主事反対闘争において、教育長及び教育委員と団体交渉
1976年(昭和51年)
1月27日 第34回定期大会(県文化センター)
3月4日 全水道75日間の闘いに終止符
4月20日 76国民春闘 2時間ストライキ(教育会館)
4月21日 76国民春闘 2時間ストライキ(公会堂外)
4月22日 76国民春闘 半日ストライキ(中止)
4月28日 安田妻記長訪中(~5.21)
4月30日 県職労に不当処分
5月1日 県職労不当処分に対する市職労抗議集会(本庁)
7月3日 県幹部汚職糾弾県民大集合(県庁前)
8月10日 人事院勧告6.94% (11,014円)一時金0.2カ月削減
8月25日 出直し知事選告示 革新統一候補「八百板正」
必勝のため組合員一丸となって闘う
9月9日 総評富塚事務局長、左幸子さんを囲む職場集会(厚生ホール)
12月4日 76賃金確定闘争 徹夜団交の末9カ月延伸で涙の妥結
1977年(昭和52年)
1月27日 第35回定期大会(県文化センター)
2月24日 佐藤婦人部長訪中(~3.11)
3月15日 建設部長派遣問題で職場集会
3月28日 「組合員必携](1977年版)配布
3月30日 77国民春闘地域行動29分ストライキ
4月8日 公務員共闘第一波統一行動29分ストライキ
4月15日 77国民春闘2時間ストライキ
4月20日 77国民春闘決戦第二波統一行動
(半日ストライキ、午前10時中止命令)
4月21日 第三波統一行動(半日スト、中止)
5月12日 反合理化、地財確立、早期大綱妥結統一行動(時間外集会)
6月11日 中国天津歌舞団福島公演(県文化センター)
7月10日 参議院選投票日
自治労組織内山崎昇当選
市職労推薦村田秀三当選
8月9日 人事院勧告6.92% (12,005円)
10月4日 77確定闘争第一波統一行動(早朝時間外集会)
11月18日 確定闘争統一行動
1978年(昭和53年)
1月 全職場一斉週休二日制(4週5休制)の実施
4月1日 現業職の職名変更(技能技師と技能主事に統一)
4月13日 自治労第一波統一行動29分ストライキ
4月25日 78国民春闘統一行動2時間ストライキ
4月25日 78国民春闘統一行動1時間地域ブロックストライキ
(27日ブロックスト中止)
6月24日 谷津啓司元委員長訪欧
(自治労ヨーロッパ都市調査団)(~7.16)
7月 ネームプレート着用問題決着
8月11日 人事院勧告3.84%(7,269円)一時金0.1カ月削減
10月11日 市職労結成30周年記念式典(市公会堂)
10月11日 団結レセプション(労働福祉会館)
団結市場(厚生ホール)
11月25日 公務員共闘統一行動時間外集会
市職労本庁ブロック総決起集会
1979年(昭和54年)
1月19日 第37回定期大会(労働福祉会館)
2月6日 市職労結成30周年記念友好訪中団
(団長 渋谷委員長外11組合員)出発(~2月19日)
2月26日 「明るく清潔で活力ある福島市をつくる市民の会」結成
3月1日 市職労執行部OB会結成される(開拓会館)
3月2日 自治労県本部結成30周年記念式典(タツミヤ)
3月6日 市職労統一自治体選挙選対結成する
4月 宿日直が廃止される
4月8日 県議選、自治労組織内候補、石神尚隆(県職)落
4月22日 市長選、市議選投票日
市長選 河原田 譲 当選(80,960票)
市議選 菅野 達夫 当選(3,043票 第11位)
4月25日 79国民春闘第一波統一行動 29分ストライキ
(4.26第二波ストは中止)
5月1日 河原田市長、初登庁
6月25日 自治労本部丸山委員長と語る福島県対話集会(タツミヤ)
7月 本庁舎冷房装置設置される
8月10日 人事院勧告3.7% (7,373円)
9月6日 第1回自治労スポーツ大会、野球大会に市職労チーム
出場(前橋市)
9月10日 自治労県本部アジア公務員組合交流団
(副団長に市職労渋谷委員長)
オーストラリア、シンガポールに派遣(~9.20)
10月7日 衆議院選投票日
1区 鈴木 孝二 落選
11月20日 第38回定期大会(労働福祉会館)
第50回福島県中央メーデーと河原田市長初登庁

コメントは受け付けていません。